理事会への質問募集
親愛なる会員の皆様へ、 6月20日(木)に、今学年度の第3回理事会(CA)が開催されます。この理事会では、2023-2024年度の予算調整、今後数か月で行う必要のある改修工事の計画、および来年度継続する必要のあるプロジェ […]
Categories : 理事会親愛なる会員の皆様へ、 6月20日(木)に、今学年度の第3回理事会(CA)が開催されます。この理事会では、2023-2024年度の予算調整、今後数か月で行う必要のある改修工事の計画、および来年度継続する必要のあるプロジェ […]
Categories : 理事会親愛なる会員の皆様へ、 現在の学年度の第2回目の理事会(CA)が3月18日月曜日に開催され、2024-2025年度の予算に焦点を当てます。この予算は、2023年11月16日に行われた1回目のCAで採択された授業料に基づい […]
Categories : 理事会背景 3月16日(水)のアセンブレ・デ・コンセイエ(理事会)において、LFI東京の管理部門は、構造的な赤字をカバーするために、2023-2024年度の予算において授業料の10%の増加が必要と述べました。この赤字の大部分は […]
Categories : リセ家族の会 役割と目標, 支援活動, 理事会会員の皆様へ。 2021年10月14日の取締役会(BoD)の議事録(RC)(リンクはこちら)において、労働時間、残業代、時間帯についての闘争があるため、教職員の現地契約を修正する必要性を喚起しました(詳細は […]
Categories : 理事会フランス語の報告書全文(8ページ)へのリンクです。 https://www.lfitokyo.org/images/2021-2022/Trimestre-2/CR-CA-220216-prov.pdf […]
Categories : 理事会CR complet en français https://www.lfitokyo.org/images/2021-2022/Trimestre-1/CR-CA-141021-prov.pdf FLTの […]
Categories : 理事会会員の皆様 リセ休校期間中も、リセ家族の会は皆さまとともに活動を続けています。前回の交流では、数多くのお返事、批判、奨励が寄せられました。皆様の支援に感謝しています。今後、保護者全体の間で友好的な話し合いが続けられるよう […]
Categories : COVID-19, Info-FLTとその他のお知らせ, リセ家族の会について, 中・高等部運営委員会, 初等部運営委員会, 学校運営評議会, 理事会, 評議委員会会員の皆様 リセの理事会において激しい議論が交わされて、その中でのリセ家族の会の役割につきましてお知らせします。6月4日の3時間半にわたるLFI東京理事会で議論された内容の要点を報告します。詳細はLFI東京 […]
Categories : COVID-19, Info-FLTとその他のお知らせ, 教育費の無料化, 理事会出席者 : Olivier Brochet(仏在外教育庁長官 / ビデオ会議) M. Gilles Almonsnino(仏在外教育庁アジアパシフィック圏調整役) M. René Carraz 、M. Pierre-Fr […]
Categories : 理事会Chers Parents, Ce soir, Mardi 26 Mars 2o19, se tiendra le deuxième Conseil d’administration du LFI Toky […]
Categories : Info-FLTとその他のお知らせ, 代表する, 理事会2018年12月18日、2018-2019年度一回目の理事会が開催されました。保護者の代表として代理投票権を持つPFバルカン氏、N.ディ・コスタンゾ、オブザーバーとしてRカラス氏が参加しました。 財務規則の […]
Categories : 代表する, 理事会会員の皆様 5月31日に理事会(CA)が行われました。 出席者 リセ家族の会(FLT)代表、学校法人理事としてNicolas DiCostanzo, Pierre-François Vilqu […]
Categories : 理事会会員の皆様へ リセ家族の会は2月18日の理事会に参加しました。 その概要を下記にお届けします。前回の理事会の概要も添付します。 保護者によって行われた変更を含む前回の理事会の議事録を可決。 2017年12月よ […]
Categories : 理事会