教科書・本の交換会 – フランス国際学園の来学期用

教科書・本の交換会 - フランス国際学園の来学期用

要約:

保護者の皆様

 

LDEを通じた学用品の注文に関する情報メールでお知らせした通り、リセ家族の会では、保護者の皆さまが子供の本を売買・交換できる本の交換会を開催します

 

この本の交換会は、CM2からターミナルの生徒を持つ全ての保護者を対象としています。  

 

6月15日(土)から、学年別のWhatsAppグループが利用可能になり、小説、教科書、辞書などの本を見つけたり提供したりできます

 

これらのグループでは、売り手と買い手をつなげることができます。取引はすべて自己責任となりま

 

本の交換会の利用方法は簡単です

 

  1. 現在の学年グループで売る・あげる場合のお知らを投稿し、購入したい場合は次の学年グループで確認します。
  2. 興味がある場合は、本を提供している人に個人メッセージで連絡します。
  3. 本が予約/受け渡し済みの場合、他のメンバーに広告が利用できなくなったことを知らせるため、広告を削除する(投稿から48時間以内)か、❌ の絵文字を追加する。

 

WhatsAppグループの一覧は、本の交換会コミュニティ( https://chat.whatsapp.com/G1PukJ6Ak75L1FlHoB84PW )でご覧いただけます。

 

コミュニティに参加したら、関連する学年グループに自分で参加できます。各学年グループの説明に、必要な本のリストが記載されています。このリストはLFI Tokyoのウェブサイト (https://www.lfitokyo.org/index.php/infos-parents/fournitures-et-materiel-scolaire)でも確認できます。

 

また、6月19日から6月30日まで、LDEによるオンラインで学用品を無料配送で注文できる第1期の受付を行います。受付開始日に手順をお知らせします。

 

本の交換を楽しんでください。ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

FLTチーム



FLT-Fapée : リセ家族の会