今年最初の秋の「Toussaint」の学校休暇が始まるところです。
保護者の皆様へ
学校が始まってから7週間が過ぎ、秋の休暇が近づくにつれ、最初の学期を振り返る時期になりました。
この新学期、当協会は新しいご家族や仲間を迎えると共に、チームへの参加を熱望する多くのボランティアの熱意に支えられました。新家族といえば、Virginie Cammasが献身的に運営するスポンサーシップのおかげで、今年も15家族以上が日本での生活をスムーズにスタートさせることができました。この活動を成功に導いてくださったスポンサーの皆様に感謝いたします。
学用品の配布を完了するためには、新たなエネルギーが必要でした。この活動により、多くの家庭がフランスから学用品や教科書を購入することができました。
予想以上に困難な作業となりましたが、皆様の忍耐力、LFITの事務局のご協力、そして何よりも保護者ボランティアの皆様の善意とエネルギーのおかげで、最終的には成功となりました。
https://www.familles-lycee-tokyo.com/ja/lde%e3%81%ae%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/
この活動におきましては、近日中に皆様にお送りするアンケートでご意見を伺い、来年度のサービス改善に役立てたいと思います。
この新学期は、学用品の注文の管理と同時に、毎年開催されるリセ・カフェの運営も怠りませんでした。
9月19日にインターナショナル・リセ・カフェと、10月10日に日本人コミュニティーのためのリセ・カフェが開催されました。
各イベントには70名の保護者が参加し、フランス語のレベル、語学コース、高校卒業後のガイダンス、フランスの学校の仕組みなど、幅広い質問にお答えすることができました。
FLTのエコール・アンクルーシブ・チームはLFITと協力し、9月30日にエコール・アンクルーシブ・カフェを開催しました。このイベントは、この問題を抱えている保護者の方々を招き、ご質問に答え、経験を共有し、ご家族の皆様に最善のサポートを提供する機会でありました。
この時期に、各協会の主要行事のひとつである年次総会も開催されました。この会は9月23日にLFITの講堂で開催されました。この総会は、私たちが支援し、代表するコミュニティ、つまり皆さまのために行ってきた数々の取り組みについて、最新情報をお伝えする機会でありました!また、来年度の計画も発表いたしました。
新旧あわせて約20組のご家族が参加されました。その後の投票はオンラインで行われ、会費を納入した127名の会員が、私たちの財務報告書と道徳報告書、そして新執行部の構成を承認しました(投票率53%)。
Jessica の退任に伴い、Célia Hughes が会長職を引き継ぎ、Virginie Cammas が初等部副会長、André Salerno が中・高等部副会長を務めます。Severin Ferrand は引き続き協会に残りますが、幹事の座は Pierre Riche に譲り、Fabien Gay が後任を務めます。Laurent Wolff は引き続き財務責任者としての役割を担います。今後は、Pierre-François Vilquin, Pierre Riche が取締役に就任します。Maxence Barbier は引き続きソーシャルネットワークでのコミュニケーションを担当します。Colombe Ballyは引き続き理事を務め、特に日本語教育を担当します。Emeline Beauchart は、給食委員会およびFLTエコチーム(FLTエコチームのFacebookページはこちら: https://www.facebook.com/profile.php?id=100064857935843)をColombe Ballyに代わって担当します。
Stéphanie Moreels はフランス語レベルの責任者ですが、中等教育やインクルーシブ教育にも携わっています。
今年、新たに何人かの新メンバーが役員に加わりました。その皆様に感謝申し上げます。
女性メンバー: Agathe Chambalu, Caroline Despres, Evelyne Etchebehre, Rodolphe Diot
男性メンバー: Philippe Fritsch, Fabien Gay et Jérémie Lamboley
LFITでは、保護者の皆様を代表し、公式の機関に参加するほか、保護者の皆様から寄せられたご要望に基づき、いくつかのワーキンググループを立ち上げました。これらのグループには専用のメールアドレスがあり、皆様からのご意見、ご要望を受け付けています。これらのアドレスのリストは、当ウェブサイトのトップページにある「名簿」に掲載されています。 https://www.familles-lycee-tokyo.com/ja/
私たちは皆、様々な背景を持つ保護者のボランティアであり、FLITを取り囲む教育コミュニティに時間を提供しています!私たちの時間とエネルギーが、私たち全員で形成されるFLITの保護者のコミュニティに役立つためには、皆様が、私たちを支援し、アイデアを提案して頂くことがとても重要なのです。
左から
Célia HUGHES, André SALERNO, Virginie CAMMAS, Pierre RICHE, Caroline DESPRES,
Jean-Bernard DUMERC, Emeline BEAUCHART, Pierre-François VILQUIN, Stéphanie MOREELS, Laurent WOLFF,
Frédéric SEGOUIN, Evelyne ETCHEBEHERE, Maxence BARBIER, Madoka PONCIN, Séverin FERRAND,
Jérémie LAMBOLEY, Agathe CHAMBALU, Philippe FRITSCH, Rodolphe DIOT, Fabien GAY.
私たちと共に、他の保護者の方々も、皆様を代表し、当校の初等部運営委員会及び学園運営委員会に参加しています。。選挙は学校によって組織され、2023年10月11日から13日まで、すべての保護者がオンラインで投票することができました。
投票率は約30%で、昨年と比べると安定しており、他の学校と比べてもかなり立派な結果となりました。投票してくださった方々、そして応援してくださった方々、本当にありがとうございました(^_-)
なお、第1回目初等部運営委員会及び中・高等部委員会はすでに開催され(近日中に報告書をお送りします)。学園運営委員会は休暇明けに開催される予定です。ご質問等があればどうぞお気軽にこちらからお送りください。
休暇中にお子様の習い事、アクティビティーをお探しの方は、提携先のウェブサイトをご覧ください:
それでは、楽しい秋の休暇をお過ごしください!
Célia Hughes
FLT